7月8日 A面 第一試合 9時00分開始
担当審判 ドリームライズ
記録員 小林 秀行
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
ファニーズ | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 | |
アピテターズ | 0 | 3 | 2 | 4 | 0 | × | 9 |
勝 坂尻 (ア) 負 入江(幸) (ファ)
本塁打 奥崎 (ア)
試合展開・初回ファニーズが斉田をとらえ大量5点を奪うが、
アピは2回犠打でファニー内野陣を揺さぶり、奥崎のホームランで3点を返す。
3回にも坂尻、伊藤が2ベース、同点に。4回にも送りバントと足をからめ4点を加える。
ファニーズも終盤2点を返すが7-9で激戦を終えた。
A面第二試合 10時40分開始
担当審判 ブリンクス
記録員 立川
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
ドリームライズ | 14 | 0 | 0 | 4 | 1 | 19 |
ファニーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
勝 小林 秀行 (ド) 負 坂本 (ファ)
3塁打 阿部 (ド)
試合展開・激戦を終えたファニーズは初回ドリームに打者2巡の猛攻を受ける、
5回までに打者41人、計19点の過激な攻撃をひたすら耐えた。
ファニーズ守備陣、お疲れ様でした。
A面第三試合 12時20分開始
担当審判 オペラオー
記録員 砂川
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
ブリンクス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
ビアーズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | × | 2 |
勝 斉藤(真) 負 水沼
試合展開・水沼、斉藤(真)両好投手の先発で始まった第三試合。
3回までに5奪三振の水沼、ヒットを打たれるも後続を断ち切る斉藤(真)
ゲームが動いたのは4回ビアーズ先頭横浜のヒット、ワイルドピッチで三塁まで進む、
悪送球の間に先制のホームを踏む。ブリンクスは5回細野の2ベースに立川が適時2塁打で
振出しにもどすが5回に再度逆転されその後は斉藤(真)を打ち下せなかった。
A面第三試合 14時00分開始
担当審判 ビアーズ
記録員 斉藤(真)
1 | 2 | 3 | 4 | ||
オペラオー | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
R・モンスターズ | 3 | 0 | 3 | × | 6 |
勝 松本 (リ) 負 長谷目 (オ)
試合展開・上々の立ち上がりの松本(リ)が初回3人で抑えると佐藤、四球の後4番金田が
先制の適時2塁打を放つ、オペラは2回に2点を返すが3回に3点を献上し試合終了。